1月の後半、友達と飲んでいた時「家をしばらく空ける事になるので、借りる人を探している」との話があり、以前から頭の片隅にもう一軒違う形態の宿をオープンしたいと考えていたので、「じゃー自分が借りる」とトントン拍子に話がまとまりました。
貸したい側と、又貸しを許してくれる家主を探していた借りる側でお互いの利害が一致!win、winだと思いました。その時は、その時は…
そしたら、一週間後位に中国からコロナが世界に広がりつつあるとのニュースで嫌な予感!
4月に入り、予感的中!と言うか、予想通りの状況になり、観光客激減のお先真っ暗な先の見えない状況に。(^_^;)
ただ、オープンの目標が5月後半だったので、ものすごく微妙な感じ。
オープンまでに終息とは言えないまでも、先行きが見える状態になって欲しい❗
7月までにお客様が来ない状況だと、オープン→お客様が来ない→資金繰りアウト→廃業と言う最悪の結果になってしまいます。(^_^;)
ただ、悩んでいても仕方がないので、自分に出来る事を粛々とやりつつ、日々変化するコロナ情勢をチェックしながら、臨機応変にやっていきたいと思います。
今やっている事。時間はあるので、新しい宿の内装を自分でやっています。これからの進捗状況は、新しい宿(いんくりすぶっく)のホームページで公開したいと思います。↓↓↓