ネット通販で購入しました。 宿舎の備品や小型家具は殆どアマゾンで購入しています。 今回は前から気になっていた便座クリーナー。 除菌シートも考えたのですが、長く使うなら経済的な液体がいいなと思い注文。 組み立て取付も簡単でした。(^^ …
お客様から敷布団が薄くて背中が痛いとのご意見がありました。 当初、押入れの無い1Fにマトレスを置くと部屋が狭くなるのでどうしようかと迷っていましたが、 普通にあるんですね!折り畳み式のマットレスが。 なので2つ購入!折り畳んでその上に布団を置いて今までと変わらずのスペースで寝具一式…
冨の露から歩いて5分の所にある「きゅら島交流館」その1階にカフェがあります。そのカフェ内には瀬戸内町の観光名所のパンフレットやタッチパネル方式のパソコンがあり観光客の方には非常に便利なので是非ご利用下さい。パッションフルーツジュースやかき氷なども安くて美味しいですよ、(^-^) …
連泊の方はもちろんですが、1泊だけのお客様も洗濯したいとのご要望が多々ありました。 冨の露には1泊でも、奄美大島の各地域で宿泊して瀬戸内町古仁屋にご来泊するというパターンですね。 そんなお客様のご要望にお応えして室内干し用のスタンドを購入致しました。1F・2Fともに配備しましたのでどうぞ…
台風の影響で、8/14からのお客様が2組キャンセルになりました。 売上に響くのは正直痛いですが、それ以上に「旅行プラン」をたて楽しみにしていたお客様の事を考えると「残念だっただろうな~」と思います。 残念だけれども、台風はしょうがないですね。防ぎようがありません。(汗) また次の機…
今年4月のオープン前に苗を2本植えた「松葉牡丹」が毎日綺麗な花を咲かせています。 朝咲いて夕方にはしぼんでしまう牡丹ですが、花びらが濃艶で凄く柔らかそうな繊細さが魅力です。 今ではこんなに広がりました!冬場も咲くのかな? …
再度、ご来泊下さった外人夫婦さんが帰られる時に伝言版に書いて下さっていました。 最初の宿泊の際は、冷やかしだと思っていた私がキチンとお出迎え出来なかった為大変失礼をしたのですが、 私も汚名挽回しようと翻訳アプリを使って意思疎通をしました。 当たり前の事ですが、頑張れば気持ち…
6/11に来泊し私が冷やかしだと思って失礼をした外人さんが再来泊してくださいました! 事前に予約はあったのですが、過日の失礼でキャンセルになるのではと思っていて、実際20:30まで待っても来なかったので、「やっぱりキャンセルだ。しょうがない」と思い玄関を施錠し3階の自室ベランダで洗濯物を干して…
6/11に外人さんカップルが来泊しました。 100%冷やかしの予約(これには訳があるのですが)だと思っていた私は携帯の着信ベルで起こされました。 21時前だったと思いますが「冨の露さんを予約している外人さんが入れなくて困っている」との偶然相談を受けた方からの連絡。慌てました!! 5…
お客様との連絡用にホワイトボードを購入し玄関に設置しました。 管理人の私とお客様、またはお客様同士のコミニケションアイテムとして使用予定です。 …